墨さび【墨版1色刷りサービス】 小冊子・パンフ・チラシ・同人誌・マニュアル・会報紙

創業58年、ベテラン職人の腕前/コスパにも優れたキレイな印刷/カール(湾曲)しない本当の製本/紙にダメージのないやさしい印刷

↓クリックで下へスクロール

私たちのこと

墨版印刷にこだわって58年

私たちの印刷工場(こうば)は、後ろに荒川の流れる東京のはずれにあります。近くの交通機関は都電か都市バスしかありません。都電荒川線、荒川区役所前駅から歩いて5分。決して交通の便が良いとは言えないこの地で、創業58年目となりました。朝は7時から、夜は仕事があれば遅くまで、納期に合わせて土日や祭日もコットンコットン、印刷機械と製本機械が動いています。 ここで働く人たちは、みんなベテランの職人です。若い人でも10年以上の経験があり、信頼できる腕前です。この工場には古い機械しかありません。本当ならとっくの昔にスクラップされている機械たちを、自分の体のように愛情を込めて一つ一つ丁寧に手直ししながら作業をしています。

小部数の印刷を安く、キレイに

この工場でできる仕事は、少ない部数の墨版印刷です。色紙に墨版1色刷りで仕上げたパンフレットやチラシ、表紙は色紙を使い本文は白い紙にに墨版1色刷りをした小冊子や同人誌、マニュアル、会報誌を作らせていただいています。うちの工場は、普段お客様がコピー機などで印刷されている500部から3,000部ぐらいの仕事を中心に、印刷・製本しています。
なぜ旧態化したこの機械たちにまだ仕事があるのかというと。この部数はコピーや一般印刷(A2版以上の印刷機)より安く、キレイに製本できるからです。コスト意識があり、キレイな製本を望まれるお客様には大変喜ばれており、今日も東京の片すみで元気に営業しています。


↓クリックで下へスクロール

特徴

500部以上でコピー機よりも安くなる

私たちの印刷工場で行う軽印刷(A3版までの小さな印刷機)は、500部~3,000部の場合は、コピー機や一般印刷(A2版以上の印刷ができるおおきな印刷機)よりもコストが安くなるのが一般的です。軽自動車の「軽」の由来は、軽印刷にあります。しかし、軽印刷の方は時代とともに姿を消しました。小さな印刷機械を手がけるメーカーもなくなってきています。

カール(湾曲)のつかない本当の製本

コピーは、トナーを使って熱でトナーを溶かして印刷しています。そのため、紙の繊維を傷めてフニャフニャになり、腰のない紙になってしまって、カール(湾曲)のついた製本になってしまいます。職人たちは、「こんなの本じゃないよ」と言っています。私たちが行う製本作業では、カールのつかない職人が認めた、本当の仕上がりをお届けします。

職人がこだわるやさしい印刷

私たちの印刷工場で行うオフセット印刷は、油と水の反発原理を使って紙にやさしくインキをのせているので、紙にダメージを与えません。そのため、コピーのようにロウソクのロウがのったようなこってりした感じではなく、紙にやさしさが出る印刷をしています。そこに当社職人のこだわりがあります。

↓クリックで下へスクロール

工場について

印刷機5台、製本機8台の小さな工場

私たちの印刷工場(こうば)は、小さな印刷機が5台、小さな製本機が8台、職人がたった12人です。
この道10年、20年、30年、40年、50年のベテラン職人が現役で働いています。

お問い合わせ・資料請求→

↓クリックで下へスクロール

会社概要

サービス
墨版1色刷りサービス「墨さび」
運営 ケイプリンティング株式会社
所在地 〒116-0002 東京都荒川区荒川8-5-4
Tel.03-5811-9800 Fax.03-5811-9802
創業 1955年(昭和30年)
沿革 昭和30年 東京都豊島区に(有)三郷社片桐印刷を設立
昭和40年 事業拡大に伴い千代田区内神田に営業所を移転
昭和61年 片桐印刷株式会社に社名変更
平成11年 社名をケイプリンティング株式会社に変更
平成12年 営業所を荒川区荒川に移転
資本金 1,000万円
代表者 片桐 勝正
取引銀行 東京三菱銀行、みずほ銀行、伊予銀行

↓クリックで下へスクロール

お問い合わせ

印刷のご注文、お問い合わせは
メールまたはお電話で承っております。

お問い合わせ・資料請求→

Tel.03-5811-9800